最近、エピソード7が制作される事が決定してからというもの、
やはり登場人物として期待されるハンとレイアの双子の子供として、
ジェイセン・ソロとジェイナ・ソロについてがだいぶSTARWARSのEU(拡張世界)に
興味がなかったであろう皆様達の中でも話題となっているとみえ、
最近「ジェイナ・ソロ」というキーワードで検索なんかをすると、
私のブログに登場しているジェイナちゃんの画像無断転載が目に付きますwwwww
情報サイトとしてよく検索なんかに引っかかる
はちま起稿さんのジェイナ・ソロについて紹介したページw
http://blog.esuteru.com/archives/6351636.html
誰かのつぶやきwww

いやぁぁぁwww
なんか
ウケるwwwwww
・・・と、思って逆無断転載してみましたwwww
内容としてはコトブキヤのジェイナ・ソロの出来の素敵さの引き合いで、
Hasbroの3.75ジェイナ・ソロが紹介されてるみたいなwww
みんなぁぁぁぁ!
1つ言っておくがなああ!
3.75インチベーシックシリーズの中では
このジェイナちゃんは
ずば抜けて美人なんだぞぉぉぉwwwwwwwコレ、もしジェイナ・ソロをホント有名女優や期待の新人が演じたりして、
めっちゃ国内でも名前が浸透したら私の下世話なジェイナちゃんの記事が、
ものすごい数の人に見られそうでこわいですねwwwww
(*´∀`*)エヘヘヘヘヘ
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/10/22(火) 01:17:04|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
さてさて、昨日の続きですが、
不運に見舞われなかなかクローンウォーズシーズン5をみれない見習いシスです。
10/20 夜
無事にBDを読み込み認識したドライブくん。
私は嬉しく、早速と再生ボタンを押して見たのです。
ここで1つ、事前知識として、幸いにも私のPCはデフォでのBDドライブ搭載機種ということで、
勿論Blu-ray Discを再生することには問題はないのですが、
もし、BDドライブ未搭載機種に、外付けのドライブを後付けした場合、
何やらBlu-ray Discを再生する為の再生ソフトを任意で入れなくてはいけないそうです。
Windowsに標準装備の主なプレイヤーや、フリーソフトのGOMプレイヤーって地味にBlu-ray Disc動画の再生に対応してないんだそうで・・・・(゚д゚)!
少し勉強になった見習いシスなのですが、
話は戻り、私のPCに搭載されているソフトは
COREL WinDVD という再生ソフト。
早速読み込んだクローンウォーズを COREL WinDVD で再生してみる事に!
ウィィィーーーン・・シャシャシャーーー!!!!
おっ!おっ!
やっと観れる!!!!
その瞬間!
動画が再生されることは無く
ウインドウには恐怖のエラー表示が!!!
「アナログ映像出力を検出しました」
なぁぁぁぁぁぁぁぁぬぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ゚(゚´Д`゚)゚
なんでじゃああああああああ!!!!
アナログってなんぞやぁぁぁぁ><
その後何度トライしようとも同じ表示がっヽ(`Д´)ノ
こいつはもぉトラウマ必須www
そうか、きっとソフトがまた壊れてんだろうなぁ・・・・
先に述べた事前知識をまだこの時は知らない私は、
PCに入っているあらゆる再生ソフトで挑戦してみたが、その他のプレイヤーはBDに対応すらしてない始末゚(゚´Д`゚)゚
くぬぬぬ、
フリーソフトで適当なBD対応ソフトいれよう・・・
が、前もって述べた様に、フリーのソフトでは先ず対応しているものはないのである。
1つだけあった!
Media Player Classic - Homecinema
略してMPC-HC!!!!
ほほう、なかなか評判も良さそうだ!いれて見よう!!!
わずか10秒もせず無事DL!
早速つかってみる!!!
「エラー!」
えええええええええ(゚д゚)!
なにそれ!!!!
ぎゃふんっ><
ぜっんぜん再生できないじゃーーーん(T▽T)
またもイライラピークになった私は初心に帰り、元々のCOREL WinDVD が示す
「アナログ映像出力を検出しました」の(?_?)を解明する事に。
まぁ、アナログ映像出力っていうんだからきっと外部ディスプレイへのつなぎ方の問題なのであろう・・・
早速外部モニターからノートPCのデフォルトモニターに切り替え、
通常通りにcorel windvdでの再生を試みる!
ドーーーーン!!!!!トゥトゥルトゥル♪♪
おおおおおおおおおおお!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
まさしく心地良いクローンウォーズの始まりのテーマが流れ出したではないかっっっ!!!!
いろいろ調べてやっとこ解明した。
私は外部モニターに接続する際、アナログのディスプレイコネクタで接続しており、
最近のBlu-ray Discはコピー防止の為になんでも
HDCPと呼ばれるコピーガードがかかっているとかなんとかで、
モニターがHDCP非対応の場合、corel windvdでの動画再生が制限され止まってしまうというものであった!
そんなんわかるかっ!この素人にぃぃぃぃ(怒)
っと、怒りを露わにしたのも束の間、せっかくのシーズン5!
PCのちっこい画面で見るのは嫌だ!
ちゃんと対応したコード買うっっっ(*゚▽゚*)
こうして10/20、またしてもシーズン5を見る間も無く就寝・・・(;_;)
10/21
早速買って来ました!
HDMIケーブル!
ただいま、
無事に外付け大画面でのシーズン5の再生に成功となる!!!!あーー・・・つかれた(;_;)
やっぱPC機器ってムズイのねん・・・・
こちらが今までつけていたアナログのケーブルさん

そして本日買ってきたHDMIケーブルという最近のモニターコード!
・・・の空箱w

ああ、疲れた!
シーズン5は明日観ようwwww
これにて私の闘いの記録を終わる・・・・
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2013/10/21(月) 22:58:52|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2